療養費の支給基準 令和7年度版の商品説明
療養費を取扱うすべての施術者のための本です。
令和6年10月から実施されている、はり、きゅう及びあん摩・マッサージの新施術料金の取扱いに関するQ&Aを掲載!
令和6年12月2日からのマイナ保険証への一本化によるオンライン資格確認に係る留意事項も収録。
その他、柔道整復の明細書関係・長期頻回の逓減関係に係る新規Q&A、令和7年4月からの装具の改定価格等についても収載。
柔道整復(事実上現物給付)、あん摩・マッサージ・指圧、はり・きゅう、治療用装具、輪血用血液(生血)の各種基準料金とともに、療養費支給のための留意事項や疑義解釈など保険請求上の手続きや取扱いを網羅しています。
第1 療養費について
第2 治療用装具の支給
■補装具の価格基準例
第3 柔道整復師の施術
第4 あん摩・マッサージ・指圧師の施術
第5 はり師、きゅう師の施術
■あん摩・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師の施術に係る療養費に関する受領委任の取扱い
第6 生血代
第7 移送費
【商品スペック】
版/令和7年度版
規格/B5・約600頁
発行/令和7年7月末発刊予定