鍼灸用品・柔整用品・介護用品などを、いつでも簡単にお求めやすい価格で。
当日12:00までのご注文は最短当日発送いたします。 初回ご利用のお客様には3,000 ポイントをプレゼント中!
※当日発送可能商品は、在庫商品のみに限ります。土日祝の配送は行っておりません。
HOME
お知らせ
最終更新:2024年9月6日
医療機関等では、2021年にスタートしたオンライン資格確認ですが、当時は導入義務化の対象外であった鍼灸院・接骨院・整骨院等では、引き続き保険証が使用されていました。しかし、2024年12月2日より現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードの保険証利用に切り替えるという方針を政府が発表し、柔道整復・鍼灸・あん摩マッサージの施術所でも、2024年4月よりマイナ保険証によるオンライン資格確認(資格確認限定型)の運用が始まりました。
1.オンライン資格確認に使う端末の選定 まず、どの端末でオンライン資格確認を行うかを決める必要があります。 ① スマートフォン単体 ※NFC対応のスマホ ② スマートフォン+Bluetoothカードリーダー ③ タブレット単体 ※NFC対応のタブレット ④ タブレット+Bluetoothカードリーダー ⑤ Windowsパソコン+有線カードリーダー 次に、選定した端末を購入します。 レセコン等をお使いの皆さまは大半が⑤になるかと思いますが、訪問施術をメインで行っている施術所については①~②、POSレジ等の導入を予定されている施術所については③~④あたりが対象になってくるかと思います。 上記カードリーダーについては何でもいいわけではなく、拡張APDUに対応したものが必要です。
【②④を選択する方】オンライン資格確認用 NFCカードリーダーライター Bluetooth🄬5.0対応(IO DATA)
【⑤を選択する方】オンライン資格確認用 NFCカードリーダーライター(IO DATA)
【②④を選択する方】 オンライン資格確認用 NFCカードリーダーライター Bluetooth🄬5.0対応(IO DATA)
【⑤を選択する方】 オンライン資格確認用 NFCカードリーダーライター(IO DATA)
2.ポータルサイトでユーザー登録(アカウント登録) 端末の手配が終わったら、下記サイトよりユーザー登録を行います。 ●施術所等向け総合ポータルサイト (https://iryohokenjyoho.service-now.com/omf) ポータルサイト内の「新規ユーザー登録はこちら」から、新規ユーザー(アカウント)登録を行います。 この際、受領委任の登録記号番号が必要になりますので、あらかじめ準備した上で登録に進んでください。
引用:施術所等向け総合ポータルサイト 手順書・マニュアル
3.ポータルサイトで利用開始申請を行う アカウント登録が完了したら、登録したユーザー名/パスワードをもとに「ログインはこちら」からログインし、「各種申請」をクリックして「利用開始申請」へと進みます。 引用:施術所等向け総合ポータルサイト 手順書・マニュアル 手続きが完了すると登録したメールアドレス宛に受付完了のメールが届きます(届くまでに数日かかる可能性もあります)。 実際のオンライン資格確認を行う際は、あらかじめ登録した端末でのみ情報が取得できますので、業務で使う端末はポータルサイトを通じて登録する必要があります。
4.機器のセットアップ(アプリのインストール) マイナ資格確認アプリの利用開始申請手続き完了メールが届いたら、ポータルサイトへログインし「各種申請」から「資格確認アカウント管理」に進み、PDFファイルをダウンロードします。 引用:施術所等向け総合ポータルサイト 手順書・マニュアル ダウンロードしたPDFファイルに「マイナ資格確認アプリ」のユーザー設定情報が記載されています。 この情報はマイナ資格確認アプリの初期登録画面で入力する必要があります(機関コード、ID、パスワード、アクティベーションコード)。 引用:施術所等向け総合ポータルサイト 手順書・マニュアル 「マイナ資格確認アプリ」を一般のアプリストアからダウンロードし、資格確認を行う端末の設定を行います。 使用する端末(OS)により、アプリストアやセットアップ手順が異なりますのでポータルサイトに掲載のマニュアル「マイナ資格確認アプリ手順書」をご確認ください。
5.オンライン資格確認運用業務の確認 ポータルサイトにマイナ資格確認アプリ導入後の 運営マニュアルが掲載されています。 導入後の業務の理解を深めるため、アプリの具体的な操作方法等について確認を行ってください。
6.補助金の申請 補助金申請には3つの書類の写しが必要となります。 ・領収書 ・領収書内訳書 ・口座情報確認書類 これらの書類は「.pdf」「.xlsx」「.zip」形式で準備しなければなりません。
書類の準備が出来たらポータルサイトにログインし、「各種申請」から「助成金交付申請」へと進んでください。 なお、補助金は1度きりしか申請できません。 4.1万円までであれば合算して申請できますので、今後機器を追加で購入する可能性がある場合は、補助金申請を行うのはしばらく待っておきましょう。 補助金の申請期限は 令和7年1月15日(水) までです。申請期限直前には申請が増加し交付までお時間がかかる可能性があるので、お早めにご対応ください。 以上がオンライン資格確認の準備から補助金の申請までの流れとなります。
●オンライン資格確認(資格確認限定型)について
●<オンライン資格確認>ポータルサイトの利用・ユーザー登録について
●<オンライン資格確認>導入について
●<オンライン資格確認>補助金申請について
●<オンライン資格確認>マイナ資格確認アプリの利用について
引用:施術所等向け総合ポータルサイト よくある質問
オンライン資格確認が義務化する12月に向け、施術所側も準備を始めなければなりません。導入直後は、操作に慣れておらず、普段よりも作業に時間かかかる場合があります。混乱を防ぐためにも早めの導入をおすすめします。 オンライン資格確認への対応準備について不安・疑問をお持ちの方はアトラ請求サービスまでご相談ください。
アトラストアは、鍼灸院・接骨院向けの通販サイトです。医療材料を中心とした商品点数、約17,000アイテムを取り揃えています。 アトラストアはこちら